| 
 | 
 | 
 | 
ether 価格: 3,045円 レビュー評価: レビュー数:     | 
アカシア 価格: 1,260円 レビュー評価:4.0 レビュー数:10    彼ら3人の地元・山梨を出て、東京で暮らしはじめた直後に作られたという表題曲は、ダイナミズムを増したギター・アンサンブルと強くて暖かい情感をたたえたメロディと、「どんな事だって起こるさ 好きに生きるよ」をはじめとする前向きなリリックがひとつになったナンバー。1stアルバム『朝顔』までは、“3人のグルーヴ”にこだわってきた彼らだが、この曲ではゲスト・ミュージシャン(ギタリスト)を導入。そんなところにも“楽曲のクオリティを上げるためだったら、どんなことにもトライしたい”というポジティブな変化が感じられる。(森 朋之) レミオロメンが、ある意味ミスチル化する以前のシングルです。 荒削り   | 
風のクロマ 価格: 3,045円 レビュー評価:3.0 レビュー数:2  レミオロメンのNewアルバム「風のクロマ」!!!
 このアルバムは前作のアルバム「HORIZON」から2年半ぶりのNewアルバムです。
 この二年間で、レミオロメンは確実に成長したように思います。
 このアルバムには二年間の思いや感情が表れています。
 今年の7月に、北京オリンピックテーマソング「もっと遠くへ」が発売され、確実
 
 な注目を浴びてるレミオロメン。☆今回のアルバムは、二年半の間の集大成となっ
 
 ています!☆
 絶対買って損はしないと思います。
 この機会に、レミオロメンの新   | 
| 
 | 
 | 
 | 
朝顔 (CCCD) 価格:  3,045円 レビュー評価: 4.5 レビュー数:44    超娯楽大作は、観ているあいだは非日常へ飛んでいけるが、フツウの日常の虚無はなくなることなく背中に張り付いている。ソツなく気の利いたMCもできるこの1980年生まれ(1人は79年だが)の3人組は、ちゃんと自分たちの欠落を知っている。甘えじゃなく、とてつもない孤独を知ったうえで、永遠などないことも知ったうえで、アナタと繋がろうとする。     2003年、もっともロックシーンで語られたニューカマー、レミオロメンのメジャーデビューアルバムだ。インディーズ時代からの人気曲「フェスタ」「ビールとプリン」や、メジャデビュー曲「雨上がり」、評価を決定的なものにした「電話」など旧知の曲ぞろいだが、ミ   | 
蒼の世界 (初回限定盤) 価格: 1,260円 レビュー評価:5.0 レビュー数:13  レミオロメンを知ったきっかけの曲です。とにかく爽やか…秋にぴったりです 蒼い秋の空を眺めていて 空の青さに涙したくなるような透き通った曲です 私の中で一番好きな曲です。
    | 
茜空 (初回限定盤)(DVD付) 価格: 1,300円 レビュー評価:4.0 レビュー数:28  私は発売当時聴いてなくて4thアルバム【風のクロマ】で初めて知りました。アルバムの曲順のせいか、Merry go round?茜空?Wonderful&Beautiful?と流れるように聴いてすごく良かった。イントロも穏やかで素敵なメロディーだし、歌詞が清廉とした雰囲気を醸して藤巻亮太さんのロマンチシズムが滲み出てますよね。春ではなくても夏の夜明け前なんかにふと聴きたくなります。
  ただ、アコースティックVer.はちょっと無理があるように思いました。ほぼストリングス無しでアコギだけの伴奏では余程実力がないと歌唱力の足りなさが顕著に現れてしまって、聴いていて苦しくなる。 藤   |